『何にでも牛乳を注ぐ女』弾いてみた。

youtu.be びじゅチューン!で流れてる『何にでも牛乳を注ぐ女』を多重録音で弾いてみました。 一度聞くとなかなか頭から離れない音楽なので、消化(昇華)のためと言う感じです。 動画の編集はiMovieでやっているのですが、iMovieだと同時に2動画しか表示で…

エレキマンドロンチェロを作りました。

www.youtube.com 作りかけで長い間放置していたエレキマンドロンチェロ を完成させました。 1から作るのは至難の技なので、メルカリでエレキギターを購入し、それに8本の弦を張れるように改造しました。総材料費は5万円もしなかったのではないかと思います。…

『unravel / TK from 凛として時雨』を弾いてみた #マンドリン属独奏の日

お久しぶりです。実に2年少しぶりです。 久々に顔を出しておいて突然ですが、2019年8月1日マンドリン族独奏の日に合わせて『unravel / TK from 凛として時雨』を弾かせていただきました。 youtu.be 演奏自体はマンドリンオーケストラ内で続けているのですが…

卒業から新生活

1月1日の更新以降の出来事を簡単に,覚えている限りまとめる. 1.卒業大学院を卒業した.はれて修士の仲間入りである.卒業式は行っていない. 2.コンサートライアーの宇月さん,クラシックギターの門脇,マンドラテノールの自分,3人でスプリングコ…

健康な食生活をおくる

というのを2017年の目標にしようと思う. これまで骨が脆かったり,冷え性だったり,筋トレしてもあまり筋肉がつかなかったり,様々な症状(?)に悩まされた. 牛乳は飲んでいるけど骨が脆い(折れはしないけどヒビが時々).養命酒を飲み続けて一瓶空いた…

2016/12/30の写真

散歩中に腹痛に襲われて帰宅した.

マンドラで「カードヒーロー マサル」弾いてみた

www.youtube.com GB版カードヒーロー,結構やりこんでたのにバグで先に進めなくなってしまった苦い思い出がある.それを差し引いたとしても結構面白いゲームだった.マナトットが高く売れてた気がする. 季節とか全然関係ない曲をアップロードしようとか思っ…

酒蔵”素”通り

予定の時刻まで余裕があったので駅前の酒蔵を歩いたが,日本酒を試飲するほどの時間は無かった.

成果の努力依存性

24年生きてきて薄々感づいてきたが,何か新しい事を始めたときに成果f(t)は時間tに対してf (t )=at のように比例するのではなく,f (t )=a{1-exp(-t /b)}のようになる.ここでいうa,bが俗に言う「才能」や「向き不向き」という定数になるのだと思う. 何を言…

養命酒はじめました.

バイト中にご年配の方と指先がよく触れ合うことがあるが,「おっさんの手あったけぇ」と思うことが多々ある.これってつまり自分(20代前半)よりおっさん(推定50~60代♂)の方が代謝がいいってことだろうか. 「手が冷たい人は心が温かい」という通説…

虹の彼方へ Over the Rainbow 弾いてみた

今年10/15に演奏した事を突然思い出したので,Youtubeに投稿してみた. 虹の彼方に〜 Over The Rainbow on solo mandola FMはつかいち「水曜日の癒されタイム」で出会ったパーソナリティの右田さん親子に誘われて,今回右田さん親子の主催する手回しオルゴー…

定期演奏会終了

所属していたサークルの定期演奏会にOBとして出演し,ついに学生(院生)最後のサークル定演を終えた. 僕が本格的に練習に参加し始めたのは本番一ヶ月を切って少しくらいだったが,当初は「本当にこれを人前で弾くのか・・・」という出来だった.というか本…

閉鎖サークル

僕が所属していた音楽系サークルでは,技術顧問のような指導者がいるわけではなく,先輩が後輩に教えるだけで長い間活動してきた. 今思うとそれはなかなか危ない形態で,先輩が間違った方法で後輩に指導してしまうという事態が起こる. それで上手くいけば…

GW活動記録

GWが楽しませる側になる時になったのは去年から。といっても自分も結構楽しんでいるし、運営スタッフさんたちの苦労に比べたら楽な立ち位置にいるんだけども。 4/23 ゲストコンサート @ 門脇康一ギター教室 春の定期演奏会 友人のギタリスト門脇卓人とそのお…

マンドリンブリッジの修復(仮)

マンドリンの表板はフラットに見えて微妙に湾曲しているため、駒(ブリッジ)の底面も表板に合わせて微妙に湾曲させる必要がある。 しかし表板の曲率半径は楽器によって異なるため、ある楽器の駒を別の楽器に装着しようとした時(たぶん普通こういうことはし…

カーボンファイバーのバイオリン

とある楽器店で面白いものを見つけた。 www.korg.co.jp カーボンファイバーで出来たバイオリンである。木に比べて温度・湿度変化に強く、高い強度を誇るらしい。 また木のように接着面や強度面を考慮する必要が無いため、フロント・サイド・ボトムを固定する…

そういえば弾いたAve Maria

先日、今まで練習していたカッチーニのAve Mariaの弾き納めということで、録音したものをYouTubeにアップロードした。団体を引退してしまうと、演奏会という定期的なリセットがないからよくない。 www.youtube.com 開始数秒でお分かりいただけると思うが、エ…

就活が始まった話。

3月1日から怒涛の合同企業説明会ラッシュが始まった。1〜5日の間、うちの大学は毎日学内のどこかしらで合同企業説明会がある。国立大学だけあって僕ですら名前を知っている企業が多いが、知らない企業もたぶん有名な大企業なんだろう。僕も人並みに就活生な…

東大合格者3名出しました(AMEMIYA) guitar mandolin duo

AMEMIYAさんの名曲「東大合格者3名出しました」をギターとマンドリンでカバーしてみた。 www.youtube.com AMEMIYAさんに合わせて、ギターとマンドリンどちらも半音下げチューニングで演奏した。 演奏前から薄々勘付いていたが、 歌がないとネタ的な面白さは…

マンドリンエージング検証 ピンクノイズ編

miura-mandolin.hatenablog.com 前回のエージングに使った音はマンドリン音源(AviAvital氏演奏の即興詩/桑原康雄)だったが、今回はイヤホンなどのエージングにもよく使われている、ピンクノイズというものを用いて検証を行ってみる。 ピンクノイズとは、パワ…

マンドリンエージング検証

エージングとは 実験方法 観測 エージング 結果 / 考察 まとめ エージングとは 「楽器を弾きこむ程よく鳴るようになる」とは、マンドリンに限らずよく言われる話である。これには、2つの原因が考えられる。 弾く人の演奏技術が向上する。 楽器が、構成する分…

楽器に適した木材の年数

ここ数日、以下の本を読んでいる。 www.amazon.co.jp かなり古い本だが、楽器に関する考察が科学的な、とりわけ物理的な視点から考察されていて読みやすい。僕が物理専攻だからかもしれない。 この本の中に、面白いことが書いてあった。それは、「スギの木は…

2015年にやったこと、2016年にやること

あけましておめでとうございます。昨年はコメント、ブクマ等大変お世話になりました。今年も気ままに更新していくので、お楽しみに。

2015年読んだ本

今年ももう終わりということで、今年読んだ本と一言感想(内容を覚えていたら)書いていこうと思う。 ブクログをつけはじめたのが11月からなので、2015年に読んだ本というか2ヶ月で読んだ本のまとめになる。

3Dプリントした指板をマンドリンに装着

こちらの記事の続き miura-mandolin.hatenablog.com miura-mandolin.hatenablog.com

来るべき時の為にマンドリンのフレットを剥がした(真似しないでね)

Amazonにて注文していたナットがいよいよ明日届くということで、スムーズに作業を行うために指板をあらかじめ剥がしておくことにした。

マンドリンの正しいチューニングってなんだ

先日プロのクラリネット奏者に、「チューニングは純正律に合わせてやらないといけない」「君の腕はチューニングの時点でわかった」と言われたことを思い出した。 言われっぱなしでは悔しいから、本日帰宅してからずっとチューニングについて調べたが、「マン…

絃が切れる兆候

今日はじめて演奏中にマンドラ絃を切った。 今まで演奏中に絃を切る人のことを馬鹿にしてきたが、まさか自分がそんなやつになるとは・・・。ところで、絃を切る人は大きく分けて2種類いると思う。

紳士なノート プレミアムCDノート ハードカバー 124×140mmをスケジュール帳に

Loftや東急ハンズに行っても自分好みのスケジュール帳が見つけられなかった為、紳士なノートを元に創ることにした。

指板を3Dプリンターで

かねてからCADにて設計して発注していた指板が届いた。 以前の記事でフレットの重要さに気づいたが、指板を新しく作ってもらう金銭的余裕がなかったから3Dプリンタで作ってもらった。設計は自分で、出力はDMMにお願いした。